五島列島・新上五島町
国境の島に、祈りは宿る

はるか昔から、日本と大陸を結ぶ海の道に浮かんでいた五島列島。

遣唐使たちはこの海を渡り、文化や知恵をたどり、この地に祈りを刻んでいきました。

大海原を前に、人は何を祈ったのでしょうか。

それは、航海の成功。それは、生還の願い。それは、生きるための祈り。

祈りとは何か。信じるとは、どういうことなのか。この旅は、五島列島の祈りのはじまりをたどる旅。

耳をすませてみてください。島を端から端まで巡っていると、その節々で祈りの気配が、きっと聞こえてくるはずです。

>>続きは、アプリでガイドをダウンロードして読むことができます。

iphone
download

GET THE NEW TRAVEL GUIDE APP

あなたの旅先を博物館化する。

WHO WE ARE