「紆余曲折がよみがえる」嵯峨野トロッコ列車公式オーディオガイドをリリース
株式会社on the trip(代表取締役:成瀬 勇輝)は、嵯峨野観光鉄道(代表取締役社長:井上敬章)が運営するトロッコ鉄道で体験する、公式オーディオガイド「紆余曲折がよみがえる」を2023年4月1日よりスタートしました。
トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までのガイドと、トロッコ亀岡駅からトロッコ嵯峨駅へのそれぞれの道のりで聴けるガイド2種をリリース。ただ通り過ぎていた列車から見える美しい景色が、物語のある景色に変わります。
本ガイドは、インバウンド観光に対応するため日本語以外に、英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語でご自身のスマホ(ON THE TRIPのiOS、Androidアプリ)より体験いただけます。
嵯峨野観光鉄道公式ガイド<トロッコ亀岡駅→トロッコ嵯峨駅>は、こちら
紆余曲折がよみがえる 歴史をさかのぼるオーディオガイド
本ガイドでは、列車に乗り開放的な車窓の風景を眺めながら、3つの問いをとっかかりとして案内を進めていきます。
一つ目の問いは、「乗り心地でわかるトロッコ列車のルーツとは?」乗り慣れた電車とは違う列車の乗り心地。その違いを五感で体感し、ルーツを知ることで乗り心地が変わります。
二つ目の問い、「保津峡がなければ京都は存在しなかった?」 この地に線路が敷かれるより遥か昔、保津川はある重要な物を運んでいました。それは何か。そして、江戸時代に起きた変化を学びながら旅を進めます。
そして最後の問いは、「断崖絶壁に鉄道を走らせるための苦難とは? 」明治時代に完成した線路を走る現在のトロッコ列車。その曲がりくねった道のりに秘められた血と汗の物語を紹介します。
乗車中は、必ずイヤホンを装着の上体験ください。おすすめは、車掌さんによるガイドも聞けるのでイヤホンを片耳でご使用いただくこと。
嵯峨野トロッコ列車は紆余曲折。線路も、保津川も、列車が持つ物語も。
ON THE TRIPがつくるオーディオガイドでは、決して観光情報誌では知ることのできない、旅の視点が変わる歴史探索の旅へとご案内します。
このように、オーディオガイドでは、決して観光情報誌では知ることのできない、旅の視点が変わるサブルートへご案内します。
オーディオガイドでインバウンド観光のDX化をしたい施設や自治体を募集中
ON THE TRIPの提供するガイドは、まちの歴史、その土地が持つ物語について丹念に取材を行い、まるで映画や小説のように人の心を動かす作品を意識しています。ガイドを聴くことにより、訪れた場所への理解が深まり、旅の体験がふくらみます。
現在、提携先の施設や自治体を募集しています。オーディオガイドは制作費を頂いてつくるものと、制作費を無料で実施する取り組みがあります。
無料で実施する場合も、多言語(英語、中国語、韓国語)の音声・テキストの制作、ポスターやMAPなど各種ツールのデザイン、WEB制作、書籍制作やデジタルマーケティングなど、ガイドに必要な制作物を無料でお作りいたします。
嵯峨野観光鉄道公式ガイド<トロッコ亀岡駅→トロッコ嵯峨駅>は、こちら
ON THE TRIP. ぼくたちの旅はつづく。