東京都心からわずか1時間。高尾山は、年間300万人が訪れる、世界一登山者が多い山です。標高599mと小さな山ながら、約1600種もの植物が息づいています。
なぜ、これほどの豊かさが、今もここに残されているのでしょうか。その答えのひとつがこの地に根付く信仰です。
高尾山の自然はたまたま残されたものではありません。薬王院という寺がこの山にあり、信仰の場として大切にされてきたからこそ、この自然も守られてきたのです。
人が自然を敬い、祈り、共に生きてきた山。その気配を感じるために、いくつかの場所で立ち止まり、耳を澄ましてみてください。
高尾山
祈りの山、高尾山
~自然と信仰が重なる道~
高尾山
祈りの山、高尾山
~自然と信仰が重なる道~
貝をぬける
BnA Alter Museum
ムーンアートナイト下北沢
イマーシブシアター 「猫町」


GET THE NEW TRAVEL GUIDE APP
あなたの旅先を博物館化する。