400年以上昔の天守が残る松本城だが、はっきりわかっていないことも多い。
このガイドでは、松本城発掘調査でわかった新事実からその建築の魅力、近現代の動きまで紹介する。あなたは、未知の事実に驚き、胸躍るだろう。そして、もっと知りたくなるだろう。このガイドでは、松本城内の2つのスポット、およびその周辺の10のスポットを取り上げる。ぜひ、実際のスポットを散策しながら、その場所で聞いてほしい。そして、ガイドを聞いたら、もう一度しっかりと見つめてほしい。それがあなたの旅を忘れられないものにする。
松本城
まち歩きでたどる400年
山の辺の道
石上神宮から内山永久寺跡へ
祈りの風景をたどる
東京ベイ散歩
なぜ東京都“港区”なのか?
東京湾に流れる物語を歩く
竹原まち歩き
塩と生きた町、竹原の物語。
GET THE NEW TRAVEL GUIDE APP
あなたの旅先を博物館化する。