人の一生を変えてしまうような出会いはそう何度もないが、その旅が変わるような物語に出会うことはある。物語を知ることで、世界は変わる。それは新しい視点が入ること。感受性がゆり動かされ、目の前の景色の意味が変わること。それを知ったあとでは、もう元の世界には戻れない。
旅先でその地にまつわる映画と出会いまるで主人公さながらに旅をした人も、その場所をテーマにした小説を読みながら作家の視点で旅をした人もいるだろう。その地の物語を知ることであなたの旅は変わる。
遥か昔、瀬戸内エリアは地続きだった。そこに海が流れ込み、陸は小さな島々となった。
内海の上に浮かぶ700以上の島々。その穏やかな光景と、独特の地形が生み出す複雑な海模様は、これまでも多くの文学者や芸術家、旅人たちを魅了してきた。
潮の流れは神話を生み、船を運んだ。そして、ひとつひとつの島は互いに近い距離にありながらも、それぞれに独自の歴史と文化を育んできた。
このガイドではそんな瀬戸内エリアの港町や、いくつかの島を紹介していく。
あなたのスマホがナビゲーターになり、旅に彩りを加える。どうぞ片耳にイヤホンを入れながら、旅のお供に使ってほしい。
これは、この地にまつわる物語。新しい目とともに旅ができることを願って。
瀬戸内で聴きたい物語
島々と港町の物語
生駒山西麓・東大阪三社めぐり
生駒山のふもとは、なぜ「信仰のまち、占いのまち」になったのか?
御手洗まち歩き
江戸時代の面影に宿る
物語というタイムカプセル
〜風待ちdiary〜
柳川・川下り
水郷の風景はあなたの
記憶の中にも流れている


GET THE NEW TRAVEL GUIDE APP
あなたの旅先を博物館化する。