沖縄の街を歩くと不思議なことがいっぱい。「これ、なんだろう?」と気になることがたくさんある。
たとえば、ゆいレールの“ゆい”って、なんだろう? “シーサー”って、“石敢當”って、なんだろう? “屋上にある謎のタンク”って? “沖縄のてんぷら”って? “すーじぐゎー”って?
そんな不思議な“謎”を街歩きを通してご紹介。
その場に行って、その場で聞くからおもしろい。歩けば歩くほど話がつながったりしてくるからまた不思議。この旅を終えたときには、あなたもきっと誰かを案内したくなるはずだ。
それではさっそく、“レッツゴー!”
……って沖縄の言葉でいうと、なんだろう?
牧志
これ、何ですか?
沖縄の不思議と謎25連発!
日本の美
日本人である、私たちの美とは?
小さなことに感謝して美しさを見出すこと
2025/3/26~3/31 アーカイブ
推しグッズをみつけよう!
〜白井さんが紹介する万博〜
東京ベイ潮見プリンスホテル
江戸×TOKYOを読み解く
アートでめぐる水辺の宿場町


GET THE NEW TRAVEL GUIDE APP
あなたの旅先を博物館化する。